夜ランニングのメリット・デメリットと注意点

夜ランニングのメリット・デメリットと注意点
2021年10月7日 山下ちぐさ

こんにちは!ランスマライターの山下ちぐさです!

皆さんはランニングは朝派ですか?夜派ですか?

平日に走ろうと思うと、出勤前の朝か帰宅後の夜になりますよね。

朝は早く起きれない。。

そんな方は夜ランニングになりますよね。

今回は、夜にランニングをする場合のメリット・デメリット、そして注意点を解説します!

夜ランニングを検討している方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

夜ランニングのメリット

まずは夜ランニングのメリットを見てみましょう。

 

 

①朝より身体が動きやすい

人間の生体リズムからすると、朝よりも夜の方が体温、自律神経、代謝・心肺機能のパフォーマンスが高く、身体がよく動くのでランニングに適しています。

ただ、夜遅くのランニングは睡眠へ悪影響があるので注意が必要です。

 

 

②トレーニング効果が高まる

夜のランニングは、朝よりも身体が動くためトレーニング効果が高まります。

また、成長ホルモンも夕方以降の方が分泌されやすいため、筋力アップ効果も期待できるでしょう。

 

 

③日焼けを気にしなくていい

女性は特に気になる紫外線による日焼け。

日差しが出ている時間帯は冬でも日焼け止めが欠かせないところですが、夜にランニングする場合は日焼けを気にしなくていい、これは女性ランナーにはうれしいメリットですよね。

 

 

④練習会やサークルで仲間が作れる

夜の時間帯は、ランニングの練習会やサークルが開催されていることが多く、仲間を作る機会が増えます。

ランニング仲間がほしいという方は練習会やイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

 

 

⑤1日のストレス発散になる

夜にランニングをすると、1日のストレス発散になる、そんな声もよく聞きます。

1日を振り返りながら1人の時間を過ごす、そんなランニングの楽しみ方もオススメです。

 

 

夜ランニングのデメリット

次に夜ランニングのデメリットをご紹介します。

 

 

①帰りが遅くなり走れないことがある

夜ランニングのデメリットとして、帰りが遅くなって走れないことがあることです。

夜ランニングをしようと思っていたのに

  • 残業が長引いてしまった
  • 予定が入ってしまった

など、なかなか予定通りにいかないことも。

これが続いてしまうとなかなかランニングが習慣化できない、といった悩みにも繋がるでしょう。

 

 

②夜ご飯のタイミングが難しい

夜にランニングをする場合、夜ご飯を食べる前に行うのがベストです。

ただ、走る前にお腹が空きすぎてしまう、走った後に夜ご飯を食べようとすると遅い時間になるなど、タイミングが難しいことも。

走る前にバナナなどの軽食を食べて、走った後にタンパク質を中心に消化にいい食事をとる、この流れがオススメです!

 

 

③暗いため防犯と怪我のリスクが高い

夜にランニングをする場合、走るルートによっては街灯が少なく防犯上で危険なこと、また、路面がよく見えないため怪我のリスクが高まるといったデメリットがあります。

ランニングルートはなるべく街灯が多く、人通りの多い明るく大きな道を選ぶことをおすすめします。

夜ランニングの危険性について、以下の記事にまとめていますのでぜひ参考にしてみてください。

【編集部オススメ】徹底分析!冬の夜ランニングは危険か調べてみた結果、、、

 

 

④寝つきが悪くなる

夜にランニングをするデメリットとして、寝つきが悪くなるということがあります。

ランニングしてから寝るまでの時間が短いと、体温が下がらず身体が休息モードになりにくいからです。

目安として、寝る3時間前までにはランニングを終えるようにしてみましょう。

 

 

夜ランの注意点

夜にランニングをする場合の注意点をまとめました。

 

 

明るい色のウェアを選ぼう!

夜のランニングでは、防犯や事故防止のために明るい色のウェアを選びましょう。

蛍光色のウェア、蛍光のラインや反射素材もオススメです。

 

 

スマホのライトを付けて走るのもあり!

街灯が少ないコースを走る場合は、足元を照らす意味でもスマホのライトを付けて走るなど、安全面に気を付けてランニングしましょう。

 

 

ダイエット効果を高めるなら食事前のランニングがオススメ!

ランニングでダイエットしたい、という方は、夜ご飯の前にランニングをしましょう。

身体にエネルギーが少ない状態で走ると、脂肪燃焼効果が高まるからです。

ランニングのダイエット効果についてはこちらの記事を参考にしてみてください。

ランニングの効果はいつから出るのか?早く健康的に痩せる5つの秘訣

 

 

夜ランで気分も身体もスッキリ!ランニングを楽しもう!

夜にランニングをする場合のメリット・デメリット、そして注意点を解説しました。

いかがだったでしょうか。

夜は身体が動きやすいといったメリットがあるものの、夜ご飯とのタイミングや暗くて危険といった安全面でのデメリットもあります。

夜ランニングをする場合は、今回ご紹介した注意点を参考に、安全に快適にランニングを楽しんでください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

0 Comments

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*