雨の日にオススメのユニクロランニングウェア10選【撥水性・防水性抜群】

雨の日にオススメのユニクロランニングウェア10選【撥水性・防水性抜群】
2020年8月10日 しまづ

こんにちは!看護師ランナーのしまづです!

 

2020年は梅雨が長引きランニングしたくてもできないランナーも多いのではないでしょうか。「雨=ランニング中止」という考えをお持ちだと、ずっとランニングができずもどかしくなってしまいますよね。しかし、雨の日でもランニングを楽しむランナーもいます。

 

雨の日でもランニングを楽しむポイントは事前準備にあります。特にランニングウェア選びは重要です。肌に直接触れるランニングウェアは練習中の快適さを大きく左右します。

 

今回はユニクロで購入できるおすすめランニングウェア10選もご紹介します。ぜひお気に入りのアイテムを見つけて雨の日もランニングを楽しみましょう。

 

 

雨の日もランニングはするべき?

「そもそも雨の日もランニングするの?」

 

このように疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。結論から言うと雨の日でもランニングはした方が良いです。もちろん、土砂降りの雨でのランニングは避けるべきですが、多少の雨であればランニングすることのメリットもありますよ。

 

 

ランニングの習慣化につながる

特に初心者ランナーにとってランニングの習慣化は非常に大切なポイントです。「雨=ランニング中止」という考えを持っていると、雨が続いたときに長期間ランニングを中止することになります。ランニングしない期間ができてしまうと習慣化されません。

 

ランニングで基礎体力を向上し楽しさを見出すには継続し習慣化させることが大切です。体調が気になる場合はランニング距離を調整してみるのもよいかもしれません。雨でもランニングをできれば練習スケジュールが狂いにくくなりますよ。

 

 

雨のレースのための予行練習

大会本番では雨天のレースも想定しておかなければなりません。雨天時のレースは事前準備と経験の有無によりパフォーマンスが大きく左右されます。普段から雨の日のランニングを経験しておけば本番でも慌てずに対応することができますよ。

 

また、雨の日にはランニングウェアの選択も考えていきたいところです。後でおすすめのランニングウェアをご紹介しますので参考にしてみて下さい。

 

 

気温が下がって楽に走れる場合も

夏場の炎天下でのランニングはとても過酷ですよね。雨の日は気温も体感温度も下がるのでむしろ楽に走れる場合があります。暑さが苦手なランナーにとっては、まさに「恵みの雨」とも言えますね。

 

 

雨の日のランニングの注意点

雨の日のランニングにはリスクがありますので注意しなければなりません。事前に準備で対策できますので注意点を確認していきましょう。

 

 

道がぬかるんでおり転倒リスクがある

雨の日は道がぬかるんでおり転倒リスクが高いです。特に舗装されていない土の路面は滑りやすくなっています。舗装されている道でもマンホールや排水口は滑りやすくなっているため注意しましょう。

 

ランニング用にウレタン舗装されたトラックは水はけがよく雨の日も滑りにくくなっています。近所にあれば雨の日に利用するのがおすすめです。また、雨の日にも対応できる防水ランニングシューズの使用も検討してみましょう。

 

 

視界が悪く交通事故に遭うリスクがある

雨の日はランナーも運転手も共に視界が悪いため交通事故に遭うリスクが高いです。歩道のない道路のランニングは避けましょう。また、ランニングキャップを装着すれば雨が目に入り視界が悪くなるのを防いでくれますよ。

 

 

カラダが冷えて関節を痛めるリスクがある

特に寒い季節の雨の日のランニングではカラダが冷えがちです。カラダが冷えた状態でランニングをすると足首や膝などの関節を痛める原因となります。関節を痛めてしまってはランニングを続けられなくなってしまいますので入念にケアをしましょう。

 

ポイントはランニング前後のケアを素早く行うことです。ランニング前はストレッチや準備運動を長めに行って十分にカラダを温めてからランニングをします。ランニング後はカラダが冷えない内にシャワーまたはお風呂に浸かってカラダを温めましょう。

 

 

雨の日のランニングのポイントはウェア選び!

雨の日のランニングには撥水性・防水性に優れた素材のランニングウェアがおすすめです。綿だけの素材のシャツでは濡れてカラダにピッタリと貼りついて体温や体力が奪われてしまいます。

 

また、ランニングウェアのカラーやデザインも重要なポイントです。雨の日は車や歩行者からの視認性が悪いため、目立ちやすい明るいカラーを選んで安全を確保しましょう。女性で下着のラインが気になる場合はウィンドブレーカーを重ね着すると良いです。ウィンドブレーカーのフードは被ると視界が悪くなるため、雨の日はフードを被らないようにしましょう。

 

 

雨の日に大活躍するユニクロのランニングウェアおすすめ10選

雨の日に大活躍するユニクロのランニングウェアをご紹介します!

 

 

ドライカラークルーネックT(半袖)

画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

速乾性のあるTシャツです。豊富な15カラーから選べます。明るいカラーを選べば雨の日の視認性もばっちりです。非常にリーズナブルであり、さらにまとめ買いで1点あたり500円にてお買い求めできます。

 

雨の日用のランニングウェアを持っておらず「とりあえず1枚欲しい!」という方におすすめです。

 

素材:100% ポリエステル

価格:¥590+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

ドライEXクルーネックT(カラーブロック・半袖)

画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

アスリートが認める超速乾素材ドライEXが使用されています。雨に濡れてもウェアが肌に貼りつきにくく不快感が少ないのが特徴。4カラーから選べ、雨の日でも目立つ明るいカラーもあります。

 

お求めやすい価格であり、雨の日用のランニングウェアを持っておらず「とりあえず1枚欲しい!」という方におすすめです。

 

素材:100% ポリエステル

価格:¥990+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

ドライEXショートパンツ


画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

超速乾素材ドライEXが使用されたショートパンツです。熱がこもり、汗をかきやすい部分は編み地を変化させたメッシュホールを開け、さらに通気性をアップさせています。シャツとセットで購入しておけば、すぐに雨の日のランニングに対応でき便利です。

 

素材:100% ポリエステル

価格:¥1,290+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

ウルトラストレッチアクティブショートパンツ

画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

超速乾素材ドライEXが使用されたショートパンツです。スタイリッシュなデザインでスポーツにもカジュアルにも活用できます。軽量タイプであり雨を吸ってもパフォーマンスを維持できます。ファスナー付きポケットがあり小物の持ち運びも便利です。

 

素材:100% ポリエステル

価格:¥1,290+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

ドライEXタンクトップ

画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

超速乾素材ドライEXが使用されたタンクトップです。少しでもウェアの影響を減らしたい方に好まれます。露出した肌にワセリンを塗布して防水対策をすれば雨の日のパフォーマンスを最大化できます。重ね着しても邪魔にならず本格派から初心者まで幅広くおすすめできるアイテムです。

 

素材:100% ポリエステル

価格:¥1,500+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

エアリズムUVカットメッシュジャケット(長袖)

画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

優れたドライ機能を持つエアリズムのレディースジャケットです。”呼吸する繊維”キュプラが濡れても快適なランニングを実現してくれます。6カラーから選べ、雨の日でも目立つ明るいカラーもあります。お求めやすく雨の日だけでなくオールシーズン活躍するアイテムです。

 

素材:75% ポリエステル 13% ポリウレタン 12% キュプラ

価格:¥1,290+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

エアリズムソフトプリントレギンス

画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

優れたドライ機能を持つエアリズムのプリントレギンスです。防寒と雨対策を同時に行えます。ランニングタイツには劣るものの、パフォーマンスアップや疲労軽減の効果も期待できます。デザインもおしゃれでシーンを問わず使用できるアイテムです。

 

素材:72% ポリエステル 28% ポリウレタン

価格:¥1,990+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

ポケッタブルUVカットパーカ

画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

折りたたんで持ち運べるタイプのパーカーです。軽くて耐久性があり、程良いハリ感のある30デニールのリップストップ素材を使用、雨水をはじく耐久撥水加工がプラスされています。雨が降りそうな空模様の日のランニングもこのアイテムがあれば安心です。

 

素材:100% ポリエステル

価格:¥2,990+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

ブロックテックパーカ

画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

高い防水・防風機能を搭載したパーカーです。明るいカラーで雨の日のランニングで視認性を高めてくれます。保温性も高く雨で体温が下がるのを防ぎます。非常に高い機能性がありコストパフォーマンスに優れるアイテムです。本格的なランナーにおすすめします。

 

素材:100% ポリエステル

価格:¥5,990+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

ドライEXUVカットフルジップパーカ(長袖)

画像引用:ユニクロ公式ホームページ

 

素早く汗や水分を乾かすドライEXの素材が使用されたパーカーです。サラッと快適には折れる上に非常にリーズナブルなアイテム。

 

素材:100% ポリエステル

価格:¥790+税

 

お買い求め、詳細の確認はこちらの公式ホームページより。

 

 

まとめ

雨の日のランニングはしっかりと準備して臨めばメリットもあり悪いものではありません。

 

継続することでランニングが習慣化されます。ぜひ今回ご紹介したユニクロのランニングウェアを使用し雨の日のランニングライフも楽しみましょう!

 

 

機能性抜群&コスパ最強のユニクロのランニングウェアはコチラ!

ユニクロだけで揃える!オールシーズン活躍するメンズランニングウェア

ユニクロのウインドブレーカー8選!ランニングで超使える!コスパ&機能性抜群

ユニクロのレディースランニングウェアが冬に超おすすめな理由【コスパ最強&機能性抜群】

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

0 Comments

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*