運動で健康になるにはランニング!ポジティブな影響が得られる

運動で健康になるにはランニング!ポジティブな影響が得られる
2022年6月8日 もも

こんにちは。ランスマライターのももです。

ランニングを継続していると、いろいろな効果が感じられますよね。

ランニングには幅広いポジティブな影響があるので、老若男女、誰でも親しむことができる運動として、その人気はうなぎのぼりです。

この記事では、ランニングが与えてくれるポジティブな影響についてお伝えします。ランニングの大きな力を知れば、すでにランニングをはじめている方も、これからはじめようと思っている方も、ながーく継続したくなりますよ。

 

 

有酸素運動で脳が活性化

ランニングは有酸素運動なのですが、この有酸素運動が、脳に大きな影響を与えることをご存知ですか。

これは、有酸素運動がBDNFの分泌を促進するからです。

BDNFとは、脳由来神経栄養因子という物質のことで、脳の働きを活性化させる働きがあります。BDNFが多く分泌されると、神経細胞の活性が高まる、血管が新しくできて脳の血流がよくなる、脳の隅々まで血液が行きわたるなどの効果があります。

脳は無数の神経細胞が集まったものですが、充分な血液が脳内に巡ることで神経細胞が大きく活性化されます。これにより、記憶力や学習力、思考力や発想力、決断力などがアップするという可能性があります。

仕事で行き詰ったときなども、ランニングをして新しい思考を得ることができるでしょう。

 

 

頭すっきり!ポジティブ精神

ランニングは脳を活性化させるのですが、そのとき脳の前頭葉の活動も活発になります。

前頭葉は、理性や知性、感情、認知など、人間らしさを司る器官でもあります。

ランニングを行うことで、波打つ感情を落ち着けたり、知性を高めたり、活発でポジティブな精神状態を手に入れることができます。

ランニングをすると頭がすっきりすると感じる方が多いように、仕事の悩み、煮詰り、いらだちなどに直面したときも、前向きに考えられるようになるでしょう。

 

 

身体的な健康面のアップ

ランニングは、身体的な健康の維持にも役立ちます。

運動不足が続くと肥満傾向になりがちですが、肥満は、糖尿病や心疾患、脳疾患のリスクを高めますよね。有酸素運動であるランニングは、エネルギー源として体脂肪を燃焼してくれますので、肥満防止の効果が期待できます。

また、体内に蓄積された体脂肪の中には内臓の内部にたまってしまった内蔵脂肪もありますので、この内臓脂肪を燃焼消費することで、重大な病気の予防にも繋がります。

さらに、ランニングは免疫機能を向上させるともいわれており、コロナなどウィルス感染に強く立ち向かう体づくりに役立ちます。

 

 

適度な運動で不眠解消

毎晩なかなか寝付けない、夜中に目が覚めてしまうなど、不眠に悩む方にもランニングはおすすめです。ランニングによる適度な疲れが、良い睡眠をもたらしてくれるからです。自律神経が整い、ぐっすりと深く眠ることができます。

 

 

継続した運動でダイエット効果

ランニングをはじめる目的というと、ダイエットは上位に位置するのではないでしょうか。

ご期待通り、ランニングによってダイエット効果が期待できます。

わたしたちはランニングをするとき、体内の糖質や脂質をエネルギー源としています。走り始めてから20分くらいの間は糖質が使われますが、糖質がなくなると体内に蓄積された体脂肪が使われていきます。

体脂肪を燃焼するためには、多くの酸素が必要なのですが、ランニングは有酸素運動で、たくさんの酸素を取り入れながら走っているため、体脂肪を効率的に燃焼することができます。

体脂肪を燃焼し始めるのは走り出してから20分ほどたってからですので、ダイエットのためにランニングをするのであれば、30分くらいを目安に走りましょう。

 

 

ストレス解消で心も健康

仕事、人間関係など、現代人は多くのストレスにさらされています。

ストレスを抱え込まずに上手に発散させることは、この時代に生きる中で本当に大切なことではないでしょうか。

ランニングはストレス解消にも良い効果をもたらすのでオススメなんですよ。

それは、ラニングが幸せホルモンの分泌に一役買っているからなんです。

幸せホルモンとは、セロトニンという神経伝達物質のこと。

セロトニンは、感情と気分をコントロールするホルモンで、怒りや攻撃性を抑え、精神を落ち着かせて、ストレスを緩和するといわれています。

セロトニンの分泌はリズム運動によって促進されることから、一定のリズムを刻むランニングによる効果も期待できるんですよ。ランニングをしてストレス解消し、幸せな気持ちで日々を送りたいですね。

 

 

ランニングは健康にいいポジティブな要素がいっぱい

ランニングには、健康によいたくさんのポジティブ要素があることがわかります。

ランニングをする目的は人それぞれ異なっても、懐の広いランニングなら全てを叶えてくれそうで、一層モチベーションがアップしますね。

身体面でも精神面でも役に立つランニング、何年もながーく続けたいですね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

0 Comments

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*