ランニングでおしり痩せ!?走るだけで上向きのお尻を手に入れる方法

ランニングでおしり痩せ!?走るだけで上向きのお尻を手に入れる方法
2023年4月13日 kamenwriter

ランニングをすることで体力の向上や健康維持などのメリットを得ることができますが、実は、ヒップアップ効果がある事を知っていましたか?

 

ランニングには、女性には嬉しいおしり痩せ効果があり、足が細くなる、脂肪の燃焼といった効果もあります。

 

坂道でランニングすれば、お尻の引き締め効果がアップします。

 

なぜ、ランニングでおしり痩せができるのか?という疑問を解決したうえで、ヒップアップ効果のあるトレーニングやストレッチもご紹介します。

 

分かりやすいように動画もあるので、是非ご覧くださいね。

 

 

坂道ランニングでおしり痩せができる理由

ランニングにはおしり痩せ効果があり、坂道を走ることでより高い効果が見込めます。

 

というのも、ランニングの際には下半身(ふくらはぎ、ふともも、お尻)などの筋肉を主に使うからで、ランニングをすることでこれらの筋肉を鍛えることができるからです。

 

坂道では平地以上に力強く地面を押し出すキック力が求められます。体を前に推し進めるためのキック力に必要な筋肉は主に裏側にある大殿筋やハムストリングス、ふくらはぎです。こういった筋肉を鍛えるのに、坂道ランニングは効果的です。これらの筋肉を鍛えることで、坂道にも強いランナーになることが出来ます。また、大殿筋を鍛えることで、お尻をキュッと上げるヒップアップ効果も期待出来ます。

出典:RANNAL

 

とあるように、坂道でランニングすることでよりおしり痩せがあがります。

 

坂道でのランニングは、平地で行うランニングより負荷はかかりますが、さらにヒップアップ効果を高めてくれます。

 

 

ランニングフォームを意識しよう!!

さらに、ランニングフォームを意識することでよりの高い効果のあるトレーニングが行えます。

 

坂道では自然と前傾姿勢になるため、骨盤が前傾し腰の入ったフォームを身に着けることが出来ます。腰が落ちた(骨盤が後傾している)フォームだと重心が踵に乗ってしまい着地時にブレーキがかかり前に進みにくくなりランニング効率が落ちてしまいます。一方、腰が入った(骨盤が前傾している)フォームだと、重心が前に乗り前に進みやすくなりランニング効率が良くなります。

出典:RANNAL

 

このように骨盤が後傾した状態だとランニング効率が悪くなります。骨盤が前傾した体勢で走ることでヒップアップ効果も高まるので意識してランニングをしたいですね。

 

また、坂道ランニングで、骨盤が前傾した良いランニングフォームも身に付けることができるので、一石二鳥ですね。

 

他にも、ランニングアドバイザーの真鍋未央さんは

 

あくまで私の主観ですが、ももをしっかり上げて走るフォームが、ヒップアップには効くと思います。

引用元:common

と言っているので、併せて意識したいところです。

 

真鍋未央さんは、実業団のランニングクラブに所属している時にマラソンを始めました。今ではテレビに出たり、ランニングアドバイザーとして活躍しています。

 

そんな真鍋さんが言っていることなので、説得力がありますよね。

 

 

階段を登るのも効果的!!

また、ヒップアップには階段を登るのも効果的です。

 

 

階段を登ることで、ももをあげる練習になるので、ランニングアドバイザーの真鍋未央さんが話していた、ももをしっかりあげるランニングフォームも身に付けることができそうですね。

 

このように日常生活でもちょっとした工夫をすれば、ヒップアップを狙うことができるのです。

 

 

ランニングで足が太くなるって本当!?

この記事を読んでいる方には、

 

「ランニングで足が太くなる」

 

という話をどこかで聞いたことがあるかもしれません。

 

もし本当だとすれば、

「ヒップアップしても、足が太くなるなら…」

とランニングを敬遠してしまう方もいることでしょう。

 

ただ、テレビでみるマラソンランナーはみんなスラっとした細い足ではありませんか?

 

マラソンランナー達が証明しているように、ランニングで足が太くなることはありません。

 

ランニングは脂肪を燃焼してくれる有酸素運動で、むしろ足が引き締まります。

 

さらに、ランニングすることで血流が良くなるので、女性に多いむくみも解消してくれるので足がスラっとするのです。

 

身体を引き締めるには脂肪を減らすことも大事な要素なので、よければこちらの記事もご覧くださいね。

お尻ダイエットで美尻に!手軽にできるおすすめの方法5選

【必読】ランニングでダイエットする人が絶対に押さえておくべき3つのポイント

 

 

もっとヒップアップしたい方にオススメのトレーニング

ランニングに加えて、さらにヒップアップ効果を狙いたい方は、こちらのトレーニングがおすすめです。

 

 

山口絵里香さんは「綺麗な女性は体幹と呼吸をうまく使えている人」ということを広めたく、YouTubeやラジオ、本の出版などで情報発信をしています。

 

そんな山口絵里香さんがヒップアップ効果のあるトレーニング動画をYouTubeであげています。

 

引き締まった身体をしている方が言うことには説得力がありますよね。

 

 

 

こちらは人気youtuberのかのまるさんです。とても可愛らしくスタイルもいいですよね。

 

そんなかのまるさんが、2週間やってみて効果があったヒップアップのトレーニングを紹介しています。

 

実際に効果を体験しているということで、「やってみよう!!」という気持ちになりますよね。

 

 

 

上記でご紹介した、かのまるさんのやっていた動作も入っていますよ。

 

ただそれだけではなく、発展した動作も含まれています。かなり本格的で、効き目がありそうです。

 

 

ヒップアップに効果的なストレッチ

最後にヒップアップに効果的なストレッチの紹介です。

 

 

「お尻を引き締めたい」といった方にオススメできる、骨盤矯正のストレッチになります。

 

 

ランニングでお尻をキュッとあげよう!!

ランニングにはヒップアップ効果があります。特に坂道でのランニングには、高いヒップアップ効果があります。

 

・前傾姿勢

・ももをあげる

 

といったことを意識して坂道を走れば、より高い効果が見込めますね。

 

ランニングをしていない日常生活でも、エレベーターをなるべく使わないようにして階段を登るようにすれば、ヒップアップ効果に繋がります。

 

ぜひ、ランニング以外でも、階段を登るときや普段歩くときに、ももをあげるという意識を持ってみてください。

 

それだけでは物足りないといった方は、動画にあるトレーニングやストレッチにトライしてみましょう^^

 

ランニングで理想的なお尻を手に入れてくださいね。

 

ランニングは美容にも効果があります!美肌を手に入れたい方は要チェックです♪

ランニングは美容に良いって本当?ランニングが効くメカニズムを解明

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

0 Comments

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*