
「体を作っているのは、普段私たちが食べているものである。」
ということは皆さんもご存知かと思われますが、それではマラソン前にも普段と同じような栄養素を摂取した方が良いのかと聞かれると答えられない人が多いです。
今回はそんな方のために、マラソン前に摂取しておきたい栄養素とはなんなのかについて詳しく解説するとともに、おすすめのサプリメントについても数多くの中から5つに絞ってご紹介しています。
ランナーの方は是非ともマラソン前の調整も兼ねて、体の内側からしっかりと準備していきましょう。
目次
マラソン前に取るべき栄養素とは?
マラソン前に摂るべき栄養素は全部で5つあります。
1.疲労回復成分ビタミンB1
2.アミノ酸
3.ビタミンC
4.鉄
5.クエン酸
これらはマラソンランナーに限らず、スポーツを行なっている全ての人に必要な栄養素と言っても過言ではありません。
以下からそれぞれの役割について詳しく解説していきますね。
①疲労回復成分ビタミンB1
ビタミンB1には疲労を溜め込ませないような働きがあり、主にランニング中の筋肉に溜まる乳酸を抑制することが出来ます。
ビタミンB1の特徴としては、水溶性なので長時間体に留めることが出来ませんので、マラソン前にしっかりと摂取することが大事になりますね。
特に長い距離を走るマラソンランナーにとっては、ビタミンB1は必須栄養素と言っても過言ではないでしょう。
また、乳酸とは私たちが普段運動する際に筋肉に蓄積する疲労のようなもので、乳酸が筋肉に多く蓄積することで筋肉疲労を引き起こしたり、体が重く感じる事があります。
②アミノ酸
アミノ酸の働きとしては、筋肉の損傷をリカバリーし筋力の低下を抑える働きがあります。
スタミナを長時間維持することが必要となるランナーにとっては、アミノ酸は必要不可欠でありマラソン前に限らずその後も接収した方が良い栄養素の一つですね。
また、寝る前などに摂取すると寝ている間に筋肉疲労を和らげる働きもあります。
③ビタミンC
ビタミンCは筋肉疲労やストレスを軽減してくれる働きがあります。
特にランナーはマラソン中に過度なストレスを受けますので、しっかりとレース前に摂取しておきたい栄養素の一つ。また、ビタミンCもビタミンB1同様に長時間体に溜め込むことが出来ないので、レース直前などに摂取することが大事ですね。
よくマラソンランナーがレース前にバナナを食べているのはこのためです。
④鉄
鉄の働きはランナーには欠かせないもの。
具体的な鉄の働きは体の血行を良くしてくれることなのですが、ランナーは特にマラソン中激しい運動を行なっているので常に酸素を要します。
その酸素を身体中に満遍なく送り込むには、鉄の栄養素がなくては成し得ません。鉄分が足りてないと、貧血になりやすいのはそのためです。
⑤クエン酸
クエン酸の効果は主に、疲労回復にあります。
マラソン前にしっかりと身体にクエン酸を溜め込むことで、マラソン中の疲労が溜まりにくくなるほか、マラソン後も身体のケアも兼ねて摂取するとなお効果的ですね。
マラソン前に取っておきたいおすすめサプリメント5選
前述した栄養素を効率よく摂取するために開発された、ランナーにおすすめのマラソン前にとっておきたいサプリメントを、以下にまとめてみました。
それぞれにしっかりと役割や特徴があるので、ご自身の口に合うものを選んで利用してみてくださいね。
おすすめサプリメント①:エキストラ オキシアップ
![]() |
|
<主に含まれている栄養素>
・ビタミンB
・鉄
マラソン前に飲むとスタミナが持ちやすいと評判の「エキストラ オキシアップ」。
テニスやサッカーなどのスポーツでも広く活用されており、運動前にしっかりと摂取して行うと動きのキレが違うという口コミが何件もありました。
特にマラソンランナーはスタミナ勝負なので、しっかりとこういったサプリメントを活用しましょう。
おすすめサプリメント②:Kentai メガパワー マルチビタミン&ミネラル
![]() |
|
<主に含まれている栄養素>
・鉄
・ビタミンC・ビタミンB1
ビタミンとミネラルが豊富に含まれているランナーのためのサプリメント「Kentai メガパワー マルチビタミン&ミネラル」。
・ビタミン13種配合
・ミネラル13種配合
とランナーに必要な栄養素がかなり含まれており、マラソン中も疲れを軽減してくれます。
また、普段のトレーニングからも活用することで筋力アップやスタミナアップの効果も期待できるサプリメントですね。
おすすめサプリメント③:WINZONE
![]() |
|
<主に含まれている栄養素>
・クエン酸
「WINZONE」マラソンランナーのレース中の疲労を軽減するとともに、足つり対策にも効果的なマグネシウムが豊富に含まれているため、多くのマラソンランナーが利用しているサプリメントです。
トップアスリートの方々も利用している人が多く、その効果もかなり期待できますね。
また、レース中にも飲みやすいようになっているため、持参してマラソンに挑む方も少なくありません。
おすすめサプリメント④:ATHLETE Q10 BCAA
![]() |
|
<主に含まれている栄養素>
・アミノ酸
・クエン酸
・ビタミンC
BCAAとは今話題の必須アミノ酸のことを指しており、「ATHLETE Q10 BCAA」ではこれを効率よく摂取することが可能です。
そもそもBCAAとは、マラソン中の体のコンディションを良い状態に整えてくれる働きがあるものであり、マラソン前に限らずマラソン中にも摂取した方が良いものと言われていますね。
そのため容器の方も飲みやすいカタチになっており、レース中に簡単に摂取できる優れものです。
おすすめサプリメント⑤:アミノバイタル アミノショット
![]() |
|
<主に含まれている栄養素>
・アミノ酸
・クエン酸
・ビタミンC
筆者自身も愛用しているで、こちらもBCAA配合のサプリメントその名も「アミノバイタル アミノショット」。
お求めやすい価格が特徴的なこちらのサプリメントは、ランナーのために作られた商品でマラソン中の疲れを軽減してくれる働きがあります。
マラソン前に飲むことで、レース中はスタミナが長持ちする効果があり、マラソン後にも服用することで疲れを効率よく取り除いてくれます。
ただレース中に飲むには不便なので、その場合は③番目に紹介した「ATHLETE Q10 BCAA」を活用することを、おすすめしますね。
マラソン前はしっかりとサプリで栄養補給を行おう!
マラソン前は前述したようなサプリメントでの効率の良い栄養素の摂取を心がけてください。
間違っても普段口にしないものや、生物、脂質の多いものなどは食べないようにしましょう。
また、レース中も小まめにサプリメントで効率よく栄養素を取り入れることで、疲れを軽減し身体の動きを円滑にしてくれるのでおすすめです。
是非とも参考にしてみてくださいね。
マラソンのための食事方法や栄養も必ずチェックしておきましょう。
マラソン大会2週間前(大会前)から始める食事メニューをご紹介!