ランニングキャンプ!トレイルラン!旅行!組み合わせて楽しもう

ランニングキャンプ!トレイルラン!旅行!組み合わせて楽しもう
2023年6月2日 山下ちぐさ

こんにちは!ランスマライターの山下ちぐさです!

最近はアウトドアブームでランニングキャンプやトレイルランなど屋外でできる趣味に関心を持つ方が増えています。

ランナーの方の中にも、普段ランニングで運動はできているけどもっと趣味を広げたい!

と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、トレイルランやランニングキャンプ、旅行などランニングと組み合わせやすい趣味について、

新たな楽しみ方や魅力を解説します!

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

トレイルラン

トレイルランとは、舗装されていない道を走るランニングのことです。

トレランとも呼ばれ、山の中を走ることも多く、登山とランニングの組み合わせのようなイメージです。

 

 

トレイルランのメリット

トレイルランのメリットを3つご紹介します。

 

 

①山の中で景色を楽しみながらランニングできる

トレイルランのメリットとして、山の中の景色を楽しみながらランニングできることがあります。

少し足を伸ばして山を訪れると、普段は走れない登山道をランニングできるので息抜きにはぴったりです!

普段のランニングコースにマンネリしてきたなと感じる方は、休日に山へ行ってみることをオススメします。

 

 

②自分のペースで走ったり歩いたりマイペースに走れる

舗装されていない山の中を走ると聞くと、

トレイルランはきつそう。。

と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実はそんな心配はいらず、トレイルランは走れるところだけ走るといった気軽な楽しみ方ができることもメリットです。

登山道では上りと下りがあるため、上りは歩いて下りだけ走ってみる、疲れたら歩く、といったマイペースなランニングが楽しめるでしょう。

 

 

③トレイルランはダイエットにも効果的

トレイルランのメリットとして、ダイエット効果が期待できる点も挙げられます。

トレイルランは起伏のあるコースで自然と消費カロリーがアップすることや、心身のリフレッシュにもなることなどが理由です。

トレイルランをダイエット目線で解説した以下の記事もぜひ参考にしてみてください。

「トレイルランニング」はダイエットに最適!?ダイエット目線でトレイルランニングを解説!

 

 

オススメのトレイルランスポット

オススメのトレイルランスポットを関東と関西に分けてご紹介します。

 

 

①【関東編】高尾山

関東近郊で初心者にオススメのトレイルランのコースとしては、「高尾山」がオススメです!

最寄りの高尾山口駅から舗装されていない登山コースにアクセスできるため、荷物や移動の心配が少なく気軽に始められます。

都心から電車で1時間ほどなので、少し時間のできた休日に訪れてみてはいかがでしょうか。

高尾登山電鉄公式サイト

 

 

②【関西編】京都東山コース

関西方面でオススメのトレイルランコースとしては、京都の東山コースがあります。

特徴としては、公共交通機関を利用して観光途中にも散策しやすいコース設定になっていること。

街へ戻るルートも数多く設けられているので、疲れたら街へ戻ってお店で食事や休憩、観光するなど選択肢が多いこともポイントです。

京都一周トレイル東山コース【京都観光オフィシャルサイト】

 

 

ランニングキャンプ

 

キャンプとランニングを組み合わせるメリット

キャンプとランニングを組み合わせるメリットをご紹介します。

 

 

①キャンプ中のアクティビティとして

キャンプ中の楽しみ方はそれぞれですが、普段運動をしている方はキャンプ中にも身体を動かしたいですよね。

そんな時、キャンプ場でのアクテビティとして普段と違ったコースでランニングをするのもオススメです!

夏場であれば、ランニング後に川に入って水浴び!など自然を満喫できるので大満足のキャンプになるのではないでしょうか。

 

 

②ランニング後にはキャンプ飯がさらに美味しく感じる

キャンプの楽しみの一つとして、キャンプ飯もありますよね。

そこでキャンプ中にランニングすると、その心地良い疲労と空腹でキャンプ飯がさらに美味しくなる!というメリットがあります。

ランニング以外にキャンプにも行ってみたいという方は、ぜひキャンプ飯とランニングを楽しんでみてください。

 

 

オススメスポット

オススメのキャンプスポットをご紹介します。

 

 

軽井沢

ライジングフィールド軽井沢

軽井沢にあるキャンプ場「ライジングフィールド軽井沢」は、常設テントやフリースペース、各種アクティビティも豊富にあるので、初心者から上級者まで幅広く満足できる仕様になっています。

大自然の中でリフレッシュしながら身体を動かして、休日を満喫するのもオススメです!

 

 

旅行

 

 

旅行中にランニングするメリット

旅行中にランニングするメリットをご紹介します。

 

 

①普段と違ったコースで新鮮な気持ちでランニングができる

旅行中にランニングをするメリットとして、普段と違ったコースで新鮮な気持ちで走れるというメリットがあります。

旅行先では知らない道やお店がたくさんありますよね。

道をいろいろと観察しながら走ると、ただ観光するのともまた違った発見があったり、心身のリフレッシュになったりします。

 

 

②旅行中の運動不足解消

旅行に行くと、ご当地のグルメが美味しくてついつい食べ過ぎてしまいますよね。

移動もレンタカーや公共交通機関を利用していると、意外と身体を動かす機会がなく運動不足になります。

そんな時、ランニングは手軽にできるので旅行中の運動不足解消に最適です!

ぜひ旅行の荷物にランニングシューズとウェアを持って行きましょう。

 

 

組み合わせてランニングの楽しみを増やそう!

トレイルランやキャンプ、旅行などランニングと組み合わせやすい趣味について、新たな楽しみ方や魅力をご紹介しました。

いかがだったでしょうか?

  • ランニングの習慣がついてもう少し何かチャレンジしてみたい
  • ランニングがマンネリしてきたので何か刺激が欲しい

そんな方は、今回ご紹介した「トレイルラン」「キャンプ」「旅行」など、普段と違った環境でランニングを楽しんでみてください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

0 Comments

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*